カレーライスの雑学

「カレーライス大好き芸人」
人気番組の『アメトーーク!』(テレビ朝日 2009年2月12日放映)で企画された「カレーライス大好き芸人」を観ましたが、こんなにもカレーライスを愛されている方々がいらっしゃるとはと本当に驚きばかりでした。しかも彼らの知識は本物です。この番組を観ている人は、初めてカレーライスの奥深さを実感した人が多いことだと思います。そこで「カレーライス大好き芸人」で出てきたカレーライスの雑学をご紹介したいと思います。
カレーライスにトッピングする具の中でも「チキン」「エビ」「ソーセージ」「油揚げ」をいれると美味しいらしいですね。
「レトルトカレー」は約800種類があるそうです。
「ボンカレー」というものがありますが「ボン(bon)」とはフランス語で「美味しい」という意味らしいですね。
「ククレカレー」の「ククレ」とは「cook-less」=調理しない料理という意味があり、レトルトカレーらしい名前をつけているのですね。
「ジャワカレー」の「ジャワ」はジャワ島をイメージしています。
「カレーライス大好き芸人」が大好きなカレーライスやカレー店をご紹介していましたので、そちらを一部ご紹介したいと思います。
「牛すじ煮込みカレー」(五反田の「Hot Spoon)
たまねぎをじっくりと煮込んだカレーライスでなんと価格は780円だそうです。
「エビにこみカレー+チーズ」(CoCo壱番屋)
カレーライスにチーズをいれることによってまろやかになるそうです。
「チーズカレー(メークイーンのバター添え)」(四谷の欧風カレー オーベルジーヌ)
「ムルギーランチ」(東銀座のナイルレストラン)
骨付きチキンが絶品で、触ると肉がほろっと落ちるらしいですね、その肉をカレーライスに混ぜるとこれがうまいらしいです。
「カツカレー」(大阪のサフラン)
ドライカレーの美味しいカレー屋さんに関しては、
「パク森カレー」(渋谷のパク森)
「名物カレー」(大阪の自由軒)